Goで高性能なウェブアプリを実装する:FasthttpとFiberの活用術

Go

はじめに

今回は、高性能なウェブアプリケーションを実装するためのGoのライブラリである、FasthttpFiberの使い方について詳しく解説します。

流行りに乗ってGo言語を使ってみた(インストールからHelloWorld表示まで)

流行りに乗ってGo言語を使ってみた(インストールからHelloWorld表示まで)
Go言語とは 2009年、GoogleでRobert Griesemer、ロブ・パイク、ケン・トンプソンによって設計された。Goは、静的型付け、C言語の伝統に則ったコンパイル言語、メモリ安全性、ガベージコレクション、構造的型付け(英語版)、...

ウェブアプリケーションには有名なものとしてGinというフレームワークもありますがそちらについては下記を参考にしてください

Ginを使ってみる(インストールからHelloWorld表示まで)【Go言語】

Ginを使ってみる(インストールからHelloWorld表示まで)【Go言語】
Ginとは Ginは、Go言語を使ったWebフレームワークです。 Go言語のフレームワークは、下記のようなものがWebフレームワークとして知られてますが Gin(ジン) Echo(エコー) iris(アイリス) Revel(レヴェル) Be...

Fasthttpとは?

Fasthttpは、Goで記述された、高性能でフレキシブルなHTTPサーバーとクライアントのためのパッケージです。Goの標準のnet/httpパッケージよりも10倍高速とされており、大量のトラフィックを扱うアプリケーションに最適です。

Fasthttpを導入するには、以下のコマンドを使用します。

go get github.com/valyala/fasthttp

Fasthttpを使って簡単なHTTPサーバーを立てるサンプルコードは以下の通りです。

package main

import (
	"fmt"
	"github.com/valyala/fasthttp"
)

func main() {
	fasthttp.ListenAndServe(":8080", func(ctx *fasthttp.RequestCtx) {
		fmt.Fprintf(ctx, "Hello, world!\n")
	})
}

このコードは、リクエストが来るたびに”Hello, world!\n”とレスポンスを返す非常にシンプルなHTTPサーバーを作成します。

Fiberとは?

Fiberは、GoのFasthttpを基に作られたウェブフレームワークで、Node.jsのExpressフレームワークにインスピレーションを受けたAPIを提供します。そのため、Expressに馴染みのある開発者がGoを使って開発を始める際に、非常に学びやすいフレームワークと言えます。

Fiberを導入するには、以下のコマンドを使用します。

go get github.com/gofiber/fiber/v2

以下にFiberを使って同じくHTTPサーバーを立てるサンプルコードを示します

package main

import (
	"github.com/gofiber/fiber/v2"
)

func main() {
	app := fiber.New()

	app.Get("/", func(c *fiber.Ctx) error {
		return c.SendString("Hello, World!")
	})

	app.Listen(":8080")
}

Fiberを使うと、ルーティングやミドルウェアの管理が容易になり、コードが読みやすくなります。

まとめ

FasthttpとFiberは、共に高性能なウェブアプリケーションの開発に適したGoのライブラリです。特に大量のリクエストを処理する必要がある場合や、Expressのようなフレームワークに慣れている場合、これらのライブラリは大いに役立つでしょう。